フィアナのFX【ハピネスプラス】って、儲かるんですか?

ジョニー
ジョニー
フィアナのFX【ハピネスプラス】はハッキリ言って超危険!利用するべきではありません!
あなたのお悩み解消します!

ハピネスプラスとは

https://fiana-fx.com/b1pwk/

今回紹介する副業はフィアナのFX【ハピネスプラス】です。

 

投資女子フィアナという”某ロボットアニメのパーフェクトソルジャー”みたいな名前の人が提供する【ハピネスプラス(FX自動売買ツール)】は危険なのか安全なのか?

 

徹底的に調べてみたので、最後まで読んでくださいね。

ハピネスプラスの概要

フィアナ氏のハピネスプラスはFX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買システム)のことです。

 

EAを使えば、FXのトレードに時間をかけられない忙しい人でも自動売買で収益を得られることができるし、FX初心者の人でも簡単に導入して、トレードを行うことが可能です。

 

フィアナのFX【ハピネスプラス】は稼げるEAなのかどうか?

 

詳しく見ていきましょう

 

ハピネスプラスのフィアナ氏とは

公式サイトによると、フィアナ氏はマインドトレーナーで、年商10億、100億クラスの経営者を指導してきた経験があるそうです。

 

また自身の運営する投資コミュニティでは、のべ1500人を指導して成功へ導き投資講座ランキングで下記の3冠を達成したという調査結果もあるとのこと。

  • 安心して取り組める投資講座No.1
  • サポートが手厚い投資講座No.1
  • 少ない資金で成果が見込める投資講座No.1

またフィアナ氏はFX歴5年とのことですが、調べてみるとフィアナ氏がTwitterを開設したのは2021年10月、YouTubeチャンネルは2022年8月に開設、ブログも2022年9月から運営開始となっています。

 

それ以前にフィアナ氏がFXに関わっている情報を見つけることはできませんでした。

 

実績・経歴が本当ならあればもっと大きく報道されていただろうし、また2021年10月以前の状況が全く不明なので、フィアナ氏は、もしかするとハピネスプラスを提供するために用意された広告塔にしか過ぎないという疑問が湧いてきます。

 

ジョニー
ジョニー
そもそも実在しない人物である可能性も否定できません。

 

フィアナのFX【ハピネスプラス】の特商法は?

 

フィアナのFX【ハピネスプラス】の特商法を見てみましょう。

 

運営会社 株式会社Bell tree
販売者 鈴木 優希
所在地 神奈川県横浜市磯子区磯子3-12-12
電話番号 045-900-3129
メールアドレス info@belltree.biz

 

国税庁の法人番号検索サイトを調べると確かにハピネスプラスの運営会社「株式会社Bell tree」は登記されていました。

 

ジョニー
ジョニー
ただし株式会社Bell treeは、令和5年4月18日に法人登記されたばかりの新しい会社なので、安全性については疑問を感じます。

株式会社Bell tree 「鈴木優希」とは

 

ハピネスプラスの運営会社、株式会社Bell treeの代表「鈴木優希」とはどんな人物でしょうか?

 

実は鈴木優希氏は、2022年頃まで個人名義で活動し、ハピネスプラスを販売していたことがわかっています。

 

個人名義では企業と比較して信頼性に乏しいので、株式会社Bell treeを設立したのかもしれませんね。

 

ただ、「鈴木優希」は名前が記載されているだけなので、本当に代表であるかどうかは不明。

 

ジョニー
ジョニー
この情報だけでは信用できる人物かどうかわかりませんので、「株式会社Bell tree」に関わるのは止めておいたほうが無難でしょう。

 

フィアナのFX【ハピネスプラス】の特徴

フィアナ氏はネットの広告やYouTubeなどで自身のFXの手法を公開しています。

 

そのフィアナ氏のハピネスプランには次のような特徴があります。

  • 初日から利益がねらえる
  • ほったらかしでもOK
  • 元手5万円から実践できる
  • 6年間マイナスがない
  • スマホ1台で完結し、知識、スキル、経験不要
  • 1億円もねらえる稼ぎかた

    フィアナ氏は、副業や投資が未経験の人でも年収1,000万円を目指せる具体的な方法を無料で公開しているとのことですが、その中身はフィアナ氏の開発したとされるハピネスプラスを使って稼ぐ方法だということです。

     

    しかし、無料であることを強調していますが、本当に無料なんでしょうか?

     

    ジョニー
    ジョニー
    後ほど詳しく述べますが、どうも完全に無料ではないようです。

     

    フィアナのFX【ハピネスプラス】はおすすめできない?

    結論を言うと、フィアナのFX【ハピネスプラス】はおすすめできません。

     

    なぜ、おすすめできないのか、それについて詳しくみていきましょう!

    寝る前にスマホをチェックするだけでは稼げない

     

    フィアナのFX【ハピネスプラス】がおすすめできない理由のひとつとして、「寝る前にスマホをチェックするだけで稼げる」と謳っている点。

     

    ハピネスブラスはEA(FX自動売買)ですが、AIが組み込まれているために「寝る前にスマホで1日の利益を確認するだけの作業」なんだそうです。

     

    しかし、なぜそれだけで稼げるのか、その根拠が不明。

     

    また、いかにも「これが稼げた証拠です」と言わんばかりにトレードの実績を公開していますが、こんな画像は簡単に捏造できるので、信憑性には乏しいです。

     

    ハピネスプラスは無料ではない?

     

    フィアナのFXは、完全無料で次世代AIを搭載した投資システム「ハピネスプラス」をプレゼントしてくれるとのこと。

     

    そのこと自体にウソはありません。

     

    事実、ハピネスプラスという名のFXのEAは無料でプレゼントしてくれます。

     

    ただし、ハピネスプラスを無料で受け取るには「ハピネスサロン」という高額の投資サロンへの参加が必須とのこと。

     

    ハピネスサロンとは?

     

    ハピネスサロンに参加の条件は、まず公式LINEに友達登録を行い、送られてくる動画を視聴した後、オンラインでの対談が必要になります。

     

    多くの場合、ユーザーは興味を持った自動売買FXツール「ハピネスプラス」を利用したいと考えてアクセスし、その利用のためにはサロンへの加入が必要であると説明を受ける流れが一般的です。

     

    この時に気になるのが、ハピネスプラスサロンの参加料金。

     

    ハピネスサロンの参加料金

    ハピネスサロンの参加料金についてですが、この料金は一律ではなく、個別の状況やその時々の条件によって変動することがあるようです。

     

    私の場合、提示された料金は398,000円でしたが、他の参加者の中には50万円、60万円、70万円、さらには80万円といった異なる金額を提示された方もいるという情報があります。

     

    また、特定のケースでは、参加を躊躇していた方に対して割引が提案された例も複数見受けられます。

     

    実際、このサロンの料金体系は人それぞれの状況や交渉内容、さらにはその時のキャンペーンなどによっても異なるようです。

     

    ハピネスサロンの参加者は「ハピネスプラスは無料」と言っているものの、実際には参加料金がかかることが説明されていないため、ユーザーにとっては不親切でしかありません。

     

    特に、個別面談の段階になるまでその情報が一切公開されず、後になってから高額な料金が提示されることで、より一層不信感を招いているようです。

     

    ジョニー
    ジョニー
    先に言えや!って感じです。

    全額返金保証の条件は

    ハピネスプラスには全額返金保証がありますが、安心してはいけません。

    この全額返金保証、実は条件をクリアするのはかなり困難と言わざるを得ません。

    返金申請期間

    入会日から180日~200日

    返金可能な期間

    3カ月間のコミュニティ期間終了後から3カ月以内(コミュニティ期間中の返金は対応不可となります)

    返金対象
    ・推奨証拠金の5万円以上でエントリーするものとする
    ・マニュアル内のたった一つのルール通りに実践している
    ※5万円以下でも利益を出すことは可能ですが、返金対象は5万円以上となります。
    ・サポート期間3ヶ月で行う3回のセミナーに出席してアンケートに答える。
    ※もし時間が合わない場合は録画を視聴してアンケートを答える。アンケートが粗雑な回答の場合は録画を視聴していないとみなします。この場合、返金対象外となりますので、あらかじめご了承ください。

    返金方法
    上記条件を満たしても、利益を出せなかった場合は【info☆trade-kingdom.com】(☆を@に置き換えてご使用ください)にご連絡頂くことで返金処理を行わせていただきます
    返金に対する注意事項
    投資金に関しては返金対象外となります。あくまでも参加費の返金となります
    非常に細かいルールが書かれています。

     

    特に気になったのが「アンケートが粗雑な回答の場合は録画を視聴していないとみなします」ってところ。

     

    こんなものは主観でしかないので、なんとでも言えますよね。

     

    更にこんな意見も・・・

     

    FX自動売買システムで1円も利益が出ないことはあり得ないのに、そのあり得ない状況になったら返金しますって、ふざけてるんでしょうか?

     

    ジョニー
    ジョニー
    結局、いかなる場合も返金に応じるつもりはないってことですね。

     

    フィアナのFXは使える?使えない?~実績を検証~

    ハッキリ言って、ハピネスプラスサロンで提供されるツールについては実績が不透明です。

     

    公式が掲載している実績もバックテストのもので、実際にフィアナ自身が出した利益ではありません。

     

    さらに、こういったデータは容易に捏造可能。

     

    また約40万円以上の費用がかかる上に利益は保証されていません。

     

    ハピネスプラスサロンがFXをすすめする理由は?

    ハピネスサロンって、ハピネスプラスという自動売買ツールを使ってFXで稼ぎたい人たちのコミュニティなんですが、なぜFXをすすめるのか気になりますよね。

     

    フィアナ氏自身がFXで億越えの利益を上げたから、その経験をみんなでシェアして、再現できるように作ったのが「ハピネスプラス」だということですが・・・

     

    サロン内では、なぜFXが他の投資よりもいいのか、その理由が説明されています。

     

    ハピネスプランサロンが教える「FXの魅力」

    - 株みたいに銘柄選びの手間がない
    - レバレッジを使って少ない資金で大きな取引ができる
    - 取引時間が長くてチャンスがいっぱい
    - 高い流動性だから「破綻」とかの心配が少ない

     

    「破綻」というのは、株式とか不動産と比べた話ですね。

     

    たしかに、企業が倒産したら株がパーになるし、不動産だといろんなリスクが考えられます。

     

    レバレッジは賛否あるけど、確かに短期間でガツンと稼ぐにはいい手法です。

     

    でも、その分リスクもあるから、結局は取引のやり方次第、つまり今回で言えばハピネスプラスの使い方次第といったところでしょうか?

     

    フィアナのFX【ハピネスプラス】の口コミや評判

    フィアナのFX【ハピネスプラス】の口コミや評判を見てみましょう!

     

    無料相談に参加したところ、サロンへの入会金50万円プラス毎月のVPS代がかかると言われました。

    さすがに50万円は無理だと言うと、モニター枠なら30万円で大丈夫ですと強引に勧められました。

    当然断りました。

     

    システムの料金が時価みたいで意味が分かりません。

    適当な理由を付けて買わせるためのウソとしか思えません。

    勝てないシステムを勝てると言って売るのは詐偽ですよ。

     

    システム通りにやれば勝てるなんて大嘘!

    利用者のオプチャもほとんど機能していません。

    こんなシステム買わなければよかったと後悔しています。

    30万円返してください・・・

     

    僕は入会金70万円と言われました。

     

    ハピネスプラスを使うにはサロン参加が必須で、費用は39万円と言われました。

    「よくわからないものに39万円も出せない」と言うと「いくらなら出せますか?」と聞かれ、

    「20万以下なら考える」と言うと「それなら今回は特別に19万でいいですよ」と・・・・

    断ってよかったです。

    いかがでしたか?

     

    多くの批判的意見がありますが「料金が高額過ぎる」、「人によって料金が違う」、「払えないというと値下げしてくる」といった部分に皆さん不信感を抱いているようです。

     

    まとめ

    今回はフィアナのFX【ハピネスプラス】についてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?

     

    結論ですが、ハピネスプラスの参加は絶対に止めましょう!

     

    フィアナのハピネスプラスの投資内容はFXの自動売買システム(EA)であり、誰もが必ず利益を上げられるものではありません。

     

    まず、無料で高評価のものが多く存在する中で、フィアナのハピネスプラスを試すためには「ハピネスサロン」というコミュニティーに参加する必要があり、その参加料金は約40万円と非常に高額です。

     

    さらに、提示される金額は人によって異なり、販売自体が目的となっている印象を受けます。

     

    また、フィアナ氏はFXを始めて5年で2億円を稼いだという自身の経験をもとにツールを開発したと主張していますが、公開されている実績は「バックテスト」に基づくもので、実際の利用者が利益を得たというデータはありません。

     

    加えて、フィアナの実績も事実かどうか確認する手段がなく、その信憑性は非常に低いです。

     

    以上のことから、ハピネスプラスは稼げない悪質案件と断定します!

     

    ハピネスプラスで稼ぐのは無理だと思いますが、正しい情報が手に入れば副業でしっかり利益を上げることは可能です。

     

    副業で稼ぎたい方は是非、私にご相談くださいね。

     

    ジョニー
    ジョニー
    副業コンサルタントじょにいでした!

     

    今すぐ質問してみる!
    おすすめの記事